<<最新の感想>> 下にスクロールします
先日はありがとうございました。
天気は途中雪に振られ最悪でしたが、ヤモト園長さんと芦沢さんにお出迎え頂き恐縮です。
数年前に初めて訪問させて頂いた時まだ試験栽培ですがと言われ食べさせて頂いたおいCベリーの味が忘れられず訪問させて頂きました。
「もういっこ」と「おいCベリー」の食べ比べをさせて頂きましたが、やはり我々には少し酸味がありコクのあるおいCベリーが最高でした。
いちごそのものが非常に大きく食べ応え充分でした。
練乳はありませんが、不要です。
特筆すべきは水耕栽培と違い土耕栽培にこだわるヤモト園長さんのこだわりのおかげで水耕栽培にありがちな水っぽさが無くいちごそのものの味が濃くとても美味しいいちごでした。
機会を見てまた伺いたいと思っています。
PS;お土産のいちごも大好評でした。ありがとうございました。
久しぶりのイチゴ狩りでとても楽しかったです。
だんだん暖かくなる季節で、当日は晴れていて、また行きたくなりました。
個人的にはおいCベリーが好きです。
また来年の開催を心待ちにしています。
お世話になってます。感想を送ろうと思ってたのですが遅くなってしまいすみません。
久しぶりのヤモト農園さんでのいちご狩りでしたが、期待を裏切らない美味しさで皆んな大満足してます。
いつもお伺いしたらヤモトさんのお話を聞いて大変な思いで作られている事に感謝しかないです。
アシザワさんもいつも迅速な対応でお話もためになるのでいつも楽しみにしてます。
まだまだ寒い日が続きますがお身体に気をつけて頑張ってください。
先日はお世話になりました。
イチゴ狩り妻と二人で楽しみました。
こんなに美味しいイチゴをお腹いっぱい心ゆくまで食べることが出来るなんて夢のような時間でした。
また来たいです。
ありがとうございました。
先日はありがとうございました^^
ずっとヤモト農園さんのいちごのファンで「いちご狩り」は数年振りに体験させていただきました。
綺麗に手入れされた畝に鈴なりのいちごがなっていて、それを維持する手入れ・技術・工夫に純粋に感動しました。
そのいちごを自分で取って食べられるのは本当にワクワクする時間でした^^
日本の農業に対する国の政策は正直、様々な問題を孕んでいますが今後のこどもたちもずっと食に困らず、またいちご狩りのような楽しい経験ができるようにわたしにできることを続けていきたいと思っています。
貴重な機会をありがとうございました。
これからも応援しています!
毎年楽しみにしていたヤモト農園さんのイチゴ狩りはコロナ禍を挟んで久しぶりの開催でした。
今年食べ比べられる品種は「もういっこ」と「おいCベリー」です。
「もういっこ」は、絵にかいたようなイチゴらしいフォルムがまず目に入り写真を撮らずにはいられません。そして口にほおばれば上品なイチゴの香りとめいっぱいの甘さが広がり、大げさでなく無限に食べ続けられる美人イチゴです。
また、「 おいCベリー」はこれでもか!というイチゴの香りが強烈で、食べたときのインパクトが「イチゴ狩りにきて良かった」という満足感・多幸感をもたらしてくれます。
ヤモト農園さんはひときわ素晴らしい食体験ができる貴重な場です。
初体験の方は 間違いなく びっくりすると思います。
少しでも気になっている方はぜひ来園してみてはいかがでしょうか。
先日は美味しいいちご🍓ご馳走様でした。
お店には何回もお伺いして自宅用 贈呈用
手土産などお世話になっていました。
いちご狩りが復活したとの事で、
初めてやもと農園さんのいちご狩り🍓
あのいちごが食べ放題とあってとても楽しみにしていました。
もういっこ&おいCベリー 2種を食べるとは
びっくりしました。
もういっこはもういっこ食べたくなる甘いいちご
おいCベリーはまた甘いと酸みのバランスがよくどっちも美味しい!
どっちか好みかとどっちも食べ比べするのです
どっちも美味しくて決められなかった(笑)
いっぱい食べて大満足でした。
ありがとうございました🍓
店長さんもとても気さくな方で親切に色々教えて頂きました。
スタッフの方も優しく親切にして頂きました。
ありがとうありがとうございました。
やもと農園さんのいちごがやっぱり1番美味しいと
再確認いたしました。
ずっと続けて頂きたいと思います。
お店にお伺いしますが、またいちご狩りに
お伺いしちゃいそうです(笑)
評判の通り美味しいイチゴでした。
人数も限定されているようで、ゆっくり楽しめました。
値段設定が少し高めかなと感じていましたが、直売の値段や、開店と同時に購入者が並んでいる状況を見ると、妥当だなと改めました。
小学生と幼児の子供を連れて行きましたが、お店の方も優しく接してくれてありがたかったです。
今回で3回目。お天気も良く暑いくらいでしたが、真っ赤ないちごばかりでどれも甘くて美味しく頂きました。
いつもはとちおとめ派なんですが、今回は”恋みのり”がとても美味しかったです。
また、6月のさくらんぼを楽しみにしてます。
今年のイチゴは大きくて甘くて本当に美味しかったです。
三種類のいちごは、それぞれの味わいがあり、飽きることがなくて、大変お得だと思います。
ヤモト農園の苺は何か格別に違う気がします。
次はさくらんぼ楽しみです。
先日は大変お世話になりました。
約10年振りのいちご狩りを、家族共々、満喫させていただきました。
やはり、本物は違いますね!!とても美味しかったです。
子供もとても感動したようで、次は何時いちご狩りに行くのと早速話しておりました。
芦沢さんもヤモトさんもお元気でお変わりなく、とても嬉しく思いました。
次回はさくらんぼ狩りでお世話になります。
先日はありがとうございました。
今回で3回目ですが、家族の毎年恒例のイベントになりました。
子供達はこの時期、小学校が休校になり暇を持て余して鬱屈するところですが、このイベントに向けてワクワクした気持ちで過ごせていました。
そして子達のいちご狩りの時は弾ける笑顔でたくさん苺を頂きました。
私も妻も美味しい苺を堪能させて頂きました。
また来年のこの時期が楽しみです。
今回0歳11ヶ月になる娘のイチゴデビューを、ヤモト農園さんでさせていただきました。いつもなら初めて口にするものは渋い顔をする娘ですが、ヤモト農園さんのイチゴはとても気に入ったようで、嬉しそうに何個もパクパクの食べていたので驚きました。それほど美味しいと言うことですよね。
イチゴデビューがヤモト農園さんのイチゴというのは贅沢過ぎる話ですが、娘に「本物の味」を食べさせることが出来て嬉しいです。
親は親でめいっぱい食べたにも関わらず、お腹も満たされた頃に食べる最後の一粒までも美味しいイチゴに、感激しました。
小さな子どもを快く受け入れてくださり感謝しています。来年もまた、少し大きくなった娘を連れてうかがいたいと思います。
芦沢さんの宣伝メールに騙され?夫婦で遥々愛知県から4時間弱かけて伺いました。
3種類のいちごの食べ比べが出来るとのことで楽しみに行きました。
自宅近辺にもいちご狩りの出来るスポットは多くあり、遙々伺う価値があるのかと半信半疑でした。
実際到着してハウスに案内されると写真通り土耕栽培のハウスでした。
近所にあるいちご狩り園の大半が栽培のしやすさや、いちご狩りが楽にできる等の理由で水耕栽培のハウスです。
水耕栽培は楽なのですが、どうしてもコクのない水っぽいいちごが多いです。
それに比べ土耕栽培のヤモト農園さんのいちごはコクと甘みと酸味が絶妙にバランスされた本来のいちごのうま味が凝縮された今までに最高のいちご狩りを堪能させて頂きました。
中でも「おいCベリー」という品種は私たち夫婦には最高に美味しいいちごでした。
腰が痛くなるのも忘れて夢中で積ませて貰いました。
芦沢さんに騙され?遙々愛知県から伺った価値は十分に味わえました。
ヤモト農園さん芦沢さんありがとうございました。来シーズンも宜しくお願いします。
2/22イチゴ狩り息子と行きました。お世話になりました。
どの品種も美味しくてたくさん食べてしまいました!息子も大きなイチゴを黙々と食べていました。とても美味しかったようです。
個人的には、恋みのりが1番のお気に入りです。
お土産で買ったアイスもクリーミーでとても美味しかったです。
これからも美味しいイチゴを作ってください。また是非行きたいと思います!
先日は美味しいイチゴをありがとうございます。
丁寧な説明と親しみやすい対応で気持ちよく楽しめました。
お土産に買ったイチゴも家族に大好評でした。
また、来年伺いたいと思っています。
いつもお世話になってます。今日ヤモト農園さんのいちご狩りに行かせてもらいました。
毎回温かく出迎えていただき、美味しいいちごをお腹いっぱい食べて幸せな気持ちで帰って来れます。
今年はヤモトさんが自信があると言ってみえたとおりすごく美味しかったです。
本当にヤモトさん達生産者さんには感謝してます。
アシザワさんにも毎回色々話を聞かせていただけるのもたのしみです。
ありがとうございました。
今回、甲府市から母と2人で申し込みさせて頂きました。
土で栽培している事の理由をお話しして頂き一粒一粒その恵みに感謝しながらイチゴ狩りを楽しむことができました。
3種類どのイチゴもみんな個性があり、味が濃くとても美味しかったです。
艶々に光っているイチゴはとても素晴らしかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
また、来年も楽しみにしております本当にありがとうございました。
とちおとめ、恋みのり、おいCベリーの3品種はどれも味の個性がスゴイ!
好きなだけ食べ比べてこっちの方が好きー!なんて贅沢なことを言えるのはヤモトさんの農園だけの貴重な体験ですね。
どれもとてつもなく美味しいのに笑
ほとんどの方がリピーターというのも納得です。
私自身も年初めの恒例行事として毎年楽しみにしています。
チャンスがあれば今シーズンもう一度伺いたいと狙っています!笑
今年も美味しいイチゴをお腹いっぱい頂きました。
ありがとうございました。
今回は小粒な恋みのりが味が濃く食感も良く気に入りました。
このところの異常気候で年々生産が難しくなっているなか毎年美味しく育てる農園の皆様のご苦労に頭が下がります。
これからも頑張って頂けるよう応援しています。
今回三種類のイチゴをいただきましたが、それぞれ甘さや美味しい酸味があるものなど、それぞれ特徴があり本当に楽しめました。
おそらく日本一美味しいイチゴだと思います。
素敵な時間をありがとうございました。
また来たいです!
いつも美味しいいちごを食べることができて幸せです。
次のいちごの時期が来ましたら、また行かせてください。
さくらんぼ狩りも楽しみにしてます。
とても楽しかったです。
イチゴはどれも美味しかったです。
また是非行かせて頂きます。
先日、赤ちゃんも連れて伺いました長坂です。
お世話になりました。
私たちは、始めは大粒の綺麗なイチゴばかりいただいていたのですが、途中、娘が小粒が美味しい!と言い出し、みんなで、小粒イチゴに夢中になっていただきました。
お土産で買って帰ったイチゴも、何日か経っても傷まずしばらく美味しくいただきました。強いパワーを持ったイチゴなんだね、と家族で話しております!
また、ぜひ伺いたいです。
こちらこそ、おいしいイチゴをありがとうございました。
この4月に5年生になったイチゴ大好きな孫は、これはさっぱり系だけど味が濃い、これは酸味と甘さのバランスがいい、どれも甘くておいしい等食レポをしながら夢中で食べていました。
2年生になった孫は今までイチゴ狩りに行っても夢中で食べるということはなかったのですが、5年生のお姉ちゃんと競争で食べていました。おいしかったのですね。
お土産を渡した人たちからは、絶賛の嵐です。
園主のヤモトさん、芦沢さんともお話ができ、おいしいイチゴをいただけて、楽しいひと時を過ごせました。
来年もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
先日はありがとうございました。
初めてのイチゴ狩りはとっても堪能できました!
主人が行く前から酸っぱいイチゴ食べられないんだよなぁと心配していましたが、余計な悩みでした(笑)
甘くて大きくて、(小さくても甘い)幸せでした。購入したものも変わらず美味しかったです。
送付もしたので、皆に食べてもらうが楽しみです。
次はさくらんぼ狩り。期待しています。
2/23の11:00にいちご狩りをさせて頂きました、渡邉と申します。
とてもステキな経験と甘いいちごをごちそうになり、ありがとうございました!!!
今まで行ったいちご狩りの中でダントツ1番甘くて美味しかったです。
また来年行かせて頂きます!
ありがとうございました(^^)
2月23日いちご狩りに行かせて頂きました。
3種類ともとても美味しく大満足でした。
農園の方々の日々の努力のおかげで美味しい物がたべられる事に改めて感謝です。
次はさくらんぼ狩り楽しみにしてます。
いつもお世話になります。
先週も美味しい苺ありがとうございます。
いつもいつも、ステキな苺を食べられること嬉しく思ってます!!!
東京から通う価値あり!ですっ!!!
これからも、通わせてもらいます☆
今年も家族全員、大満足のイチゴ狩りでした。
本当に美味しいですよね。
お腹一杯、美味しいイチゴを食べれるって幸せなことですよね。
ヤモトさん、芦沢さんに感謝いたします。
お土産で買って帰ったイチゴも大切に頂きました。
今年もお世話になりました。
相変わらず美味しいイチゴに感動しました!
また来年を楽しみにしています!
今年も美味しい果物狩りを楽しみにしております。イチゴ狩りは今回だけでなくシーズン中にまた伺うつもりなので、敢えて控えめに一つ一つの粒を堪能して時間を過ごしましたが、闇雲にお腹いっぱい食べなくても大変満足度が高かったです。
また新品種の恋みのりの水々しさは別格でした!ヤモト農園さんで初めての味に出会えるのもこの果物狩りの醍醐味だと思います。
芦沢さんとのおしゃべりも楽しみにしているので他には行きません。
これからも通わせていただきます。
この度は、美味しいイチゴありがとうございました!
娘の退院祝いに、どこ行きたいと聞いたらいちご狩りに行きたいと!
ということで、探し行きついたのがヤモト農園でした。
案内文が若干怪しいと思いつつ(編集して頂いて構いません)伺ったら、5歳の娘も生まれてきて一番美味しいイチゴだと(笑)!
2歳の息子も大喜び!
私もイチゴ狩りは何度か行きましたが、観光イチゴ狩りの味に案外苦手で、ヤモト農園さんの美味しさに驚きました!
また、来年お伺いさせて頂きますので宜しくお願い致します。
4/8にヤモト農園さんにイチゴ狩りにお伺いしました。
念願のイチゴ狩りでとても楽しみにしてましたが期待を裏切らない美味しさで芦沢さんの言うことには間違いないと改めて思いました。
色々親切に教えていただきありがとうございました。
次はさくらんぼ狩り楽しみにしてます。
ありがとうございました。
先日はありがとうございました。
3種類のいちご、どれもとても美味しかったですが、子供達もそれぞれ好みの種類を見つけ美味しくいただくことができて楽しかったです(^ ^)
次はさくらんぼ狩りをしてみたいです。
ありがとうございました。
日曜日はありがとうございました。
とても親切にイチゴの品種説明など聞けてとても良かったです。
イチゴの食べ比べもできて2人で、とても美味しく食べることができました。
また来年も行きたいと思いますので宜しくお願います。
さくらんぼ狩り、もも狩りも楽しみです。
おいCベリーが食べたくてヤモト農園さんに行きました。
他のいちご園でも食べましたが、ヤモトさんのおいCベリーが一番甘くて美味しかったです。
育てるのは難しいそうですが、ぜひこれからもがんばってください。
今度は桃狩りにも行きたいです。
その際はまたよろしくお願いします。
先日のイチゴは本当に甘くて美味しかったです
子供は翌日に今週また行こうなんて言ってました
また、空いてれば行きたいですね
三種類の大粒のイチゴを お腹いっぱい食べられて幸せでした
2月24日にお伺いさせていただいた者です。
とてもおいしいイチゴをたくさん食べさせていただきました。
一緒に行った奥さんも友人も大喜びでした。
ぜひまたお伺いさせていただきたいと思います。
シーズンごとのほかの果物の時もお伺いさせていただきます。
昨年に続き、2回目のイチゴ狩りです。
アシザワ通信で、ヤモト農園さんが進化を遂げられたのは知っていましたが、予想以上でした!
甘かったー、そして水分たっぷり、みずみずしく30個足らずでお腹いっぱい、小休止して、ヤモトさんの農園開拓秘話をお聞きしてしまいました!
今年もありがとうございました!
先日は、とても美味しいイチゴをありがとうございました。
ツヤツヤで甘みがあって、味が濃くて大満足です。イチゴが大好きで、普通のかたより多くの種類を食べてきたと思うのですが、かなみひめは初めて食べました。珍しい品種が食べられて嬉しかったです。三種の食べ比べはとても贅沢ですね。
芦沢さんにご丁寧に説明いただけて、いちご狩り初心者の友人も喜んでいました。
また、ヤモトさんの自家製お餅もとても美味しかったです。ご馳走さまでした。
今度はさくらんぼ狩りにも行きたいです。
今年も期待通りの美味しさで、一同感激しながらたくさんいただきました。
どの品種も、それぞれのおいしさがあって、食べ比べるのも楽しかったです
イチゴのおいしさはもちろんですが、ヤモトさんのお人柄には毎回癒されます。いちご狩りのあとで焼いていただいた豆もちも、とってもおいしくいただいて、まるで親戚の家にいるように、すっかりくつろいでしまいました
芦沢さんにも、いろいろお気遣いいただいて、ありがとうございました
今年も美味しいイチゴをありがとうございました!
嬉しいことに、おいCベリーのハウスが拡大されていて完熟した実を心ゆくまで堪能しました。
ヘタの付け根まで赤く熟れた高級イチゴはここでしか食べられないと思います。
また、芦沢さんとヤモトさんとのおしゃべりも毎度楽しみにしています。
今シーズンあと何度かは伺おうと思っています。次もよろしくお願いいたします。
ヤモト農園さんのイチゴ、今年も期待以上の美味しさでしたね。
感動ものの美味しさ甘さに家族皆、大満足でした。
ヤモトさんのイチゴに対する研究、こだわりに感謝、感謝です。
美味しいイチゴありがとうございます。
イチゴの美味しさはさることながら、イチゴ狩りの後、富士山を見ながらのお茶とお餅のおもてなし、ヤモトさんとの楽しい会話もとても良かったです。
また、ヤモト農園さんでのイチゴ狩りの企画、運営をしていただいている芦沢さんにも感謝です。
こんなに美味しいイチゴに出会う機会を与えていただいてありがとうございます。
1月3日はヤモト農園でいちご狩り!
これは、我が家の決まり事です。
酸っぱいものが嫌いな私は、スーパーのいちごが食べられません。
だけど、ここのいちごだけは食べられます。
だから、1年分のいちごをここで食べまくります。
また来年もお世話になります。
お正月早々にお伺いしました。
今年のいちごも期待通りで、甘さ酸味のバランスがよく、どれも満足のおいしさでした。
手作りの豆餅も色々入っていて珍しく、とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
ゴールデンウィークにお伺いし、いちご狩りのシーズン最後とは思えないほど、甘くてみずみずしいイチゴをたくさんいただけて嬉しかったです。
初めてのいちご狩りでしてので、本当に感激でした。
お腹を空かせて伺ったのですがやはり思いの外すぐにお腹いっぱいになりましたね。
富士山に見守られた素敵な場所で良い思い出がまたできました。
さくらんぼ狩りにも伺えたらいいなと思っています。
私は行けませんでしたが、家族は大変喜んでいました。
何個食べたとか、最後にいちごアイスを貰ったとか・・・・・・
申し分無く楽しめたようです。
ありがとうございました
イチゴ狩り 美味しかったです
今回は 次男がイチゴ狩りに行きたいと 突然言い出し
おいしいベリーの文字に ひかれ予約しました
他園で おいしいベリーを食べてから 私のイチゴの一番になっていたので とても感激しました
でも そちらで食べた かなみひめは 更に更に甘くて 美味しかったです
また 行きたいと思います
アイスクリームも 美味しかったです ごちそうさまでした